PR

【リファストレートアイロン】プロre-at-02aとビューテックre-bm-02aの違い

リファ

この記事では、リファ(Refa)の「ストレートアイロン プロ(RE-AT)と「ビューテックストレートアイロン(RE-BM)の機能を徹底比較しています。

油性ペンも落とせるシャワーヘッドで有名になったリファですが、実はヘアケア製品も「髪にやさしい」と評判です。

それぞれの特徴や違いをしっかり紹介しますので、自分に合ったストレートアイロン選びの参考にしてくださいね。

この記事を読むとわかること

  • リファのストレートアイロン プロとビューテックの特徴と違い
  • 速乾性や髪の仕上がりなど、選び方のポイント
  • 髪質やライフスタイル別のおすすめストレートアイロン

ドライヤーやアイロン、コームやブラシまで揃うリファの専用ページ。
「どこで買うか」で選び方が変わります。

リファ公式取扱店の詳しい情報はこちら

リファのストレートアイロンの違いは?

リファでは「ストレートアイロン プロ(以下:プロ)」と、「ビューテック ストレートアイロン(以下:ビューテック)」が主力機種として人気です。

ここからは、それぞれの特徴と違いを詳しく見ていきましょう。

発売時期の違い

プロとビューテックは、発売時期に違いがあります。

先に発売されたのはビューテックで、リファのストレートアイロン第1弾として、2019年10月16日に発売されました。

その後、2023年10月18日に「プロフェッショナルの技を再現する」をキャッチフレーズにしたプロが発売されたのです。

現在はプロのリニューアル版として2025年4月16日に発売された「パワーストレートアイロン プロ(RE-BS)」も含め、3種類がラインナップにありますよ。

外観の違い

リファのストレートアイロンシリーズは、カラーバリエーションや外観にも違いがあります。

ビューテックの本体はホワイトのみですが、プロはホワイト、ブラック、ピンク、アイボリーの4色から選べるようになりました。

本体色ごとに型番が異なっているので、オンラインで注文する時には注意してくださいね。

ストレートアイロン プロの本体色と型番
・ホワイト:RE-AT-02A
・ブラック:RE-AT-03A
・ピンク:RE-AT-05A
・アイボリー:RE-AT-20A

操作ボタンと重量の違い

思い通りのヘアスタイルにするためには、ストレートアイロンの操作感のよさも大切なポイントですよね。

リファのプロとビューテックはボタン位置やデザインにも違いがあります。

プロが丸型のボタンなのに対し、ビューテックは四角形のボタンが採用されているのが大きな違いです。

発売年が新しいプロは、親指を置く位置をわかりやすくするなど、使い心地にも配慮した設計が見られます。

しかし、センサーの増加によりビューテックよりも重量が約50g増加しているのが少し残念です。

使える場所の違い

プロとビューテックでは「使える場所」も大きな違いの一つです。

プロは海外で使用可能ですが、ビューテックは国内専用品なので注意しましょう。

また、プロの電源コードは2.5mあり、1.7mのビューテックよりも広い範囲で使えます。

海外で使う予定がある人や、長い電源コードが欲しい人はストレートアイロン プロを購入してくださいね。

熱を伝える機能の違い

リファストレートアイロン プロ(RE-AT)とリファビューテック ストレートアイロン(RE-BM)には、髪に熱を伝える機能に違いがあります。

プロには熱を均一に伝える「W熱センサー」が搭載されており、前作のビューテックよりも髪のクセを伸ばしやすいのが特徴です。

W熱センサーを搭載していても、髪へのダメージを押さえる効果は前作と変わらないので、どちらも髪の傷みを気にせず使えるでしょう。

おすすめはどっち

髪へのダメージが少なく、サロン品質のサラサラ感が実感できると評判のリファ ストレートアイロンシリーズ。

どちらを選ぼうか迷っている人には、「ストレートアイロン プロ」をおすすめします。

機能や使いやすさが向上しているのに、ビューテックとの価格差はたった1,000円。

海外でも使用できて、好きな本体色を選べるのは大きなポイントですね。

リファのストレートアイロンを選ぶ際のポイントをまとめましたので、参考にしてくださいね。

【リファビューテック ストレートアイロンが向いている人】
・ショート~ミディアムヘアで使用したい
・ストレート重視ではなく、ヘアアレンジに使いたい
・国内でのみ使う
・少しでも低予算で購入したい
・デザインにはこだわらない
【リファ ストレートアイロン プロが向いている人】
・毛量が多い
・徹底的にストレートヘアにしたい
・海外でも使いたい
・最新の機能を体験したい
・好きな色を選びたい

リファのストレートアイロンを購入できる場所

リファのストレートアイロンは、プロもビューテックも販売場所に違いはありません

主に下記のショップやオンラインストアで購入可能です。

・公式サイト
・提携サロン
・正規代理店
・ECサイト(Amazon、楽天など)

公式サイト、提携サロン、正規代理店では基本的に定価販売ですが、クーポンなどで割安で購入できることもあるため、購入前にキャンペーン情報をチェックしておきましょう。

ECサイトでは値引き販売されていることもありますが、リファには偽物が存在することがわかっているため、購入前には信頼できる店舗かどうかを確認することをおすすめします。

また、2025年4月発売のパワープロ(RE-BS)は2025年5月時点では店舗販売のみです。

2025年6月以降、公式サイトでの販売が開始予定ですので、興味のある方はそちらもチェックしてくださいね。

基本情報

リファストレートアイロン プロ(RE-AT)とリファビューテック ストレートアイロン(RE-BM)の違いを一覧表にまとめました。

機能比較や、どちらが自分に向いているかを考える際の参考にしてくださいね。

リファストレートアイロン プロ リファビューテック ストレートアイロン
品番 RE-AT RE-BM
価格(税込) 23,000円 22,000円 
プレート素材 カーボンレイヤープレート カーボンレイヤープレート
温度設定範囲 5段階(20℃間隔)
約140℃~220℃
5段階(20℃間隔)
約140℃~220℃
起動時間 140℃:20秒
180℃:30秒
220℃:40秒
140℃:40秒
180℃:50秒
220℃:70秒
デザイン・カラー 4種類(ホワイト/ブラック/ピンク/アイボリー) 1種類(ホワイト)
サイズ 約269mm×39mm×29mm
(電源コード含まず)
 約266mm×29mm×32mm
(電源コード含まず)
重量 約325g(電源コード含む) 約275g(電源コード含む)
コード長 約2.5m 約1.7m
自動電源オフ機能 あり(60分) あり(60分)
海外での使用 できる できない
付属品 保管用カバー、取扱説明書、保証書 保管用カバー、取扱説明書、保証書
保証期間 購入日から1年間 購入日から1年間

※2025年5月現在

まとめ

人気のリファストレートアイロン プロと、リファビューテック ストレートアイロンの違いについて紹介しました。

発売直後から話題になったビューテックですが、その後発売されたプロは機能やデザインが改良され、さらに満足できるストレートヘアになれると評判です。

2025年にはリニューアル版の「パワープロ」が発売され、こちらも人気になると予想されています。

どの機種も並行して販売されていますので、この記事を参考に自分の用途に合ったものを選んでくださいね。

 

リファでプロのヘアケアをご自宅で

あなたも毎日のヘアケアに魔法をかけてみませんか?
「毎朝のヘアセットが思い通りにいかない…」
「傷んだ髪のダメージをなんとかしたい…」
「サロン帰りのようなツヤ髪が欲しい!」

そんな悩みを抱える方に、リファのビューテックシリーズがおすすめです!
さらに、10,000円以上の購入で全国送料無料の特典付き。
あなたの髪も、リファで新しい輝きを手に入れませんか?

リファの製品を正規のルートで購入

リファのドライヤーやヘアアイロンはとっても人気!
でも、その人気ゆえに絶対本物を手に入れたいですね。

サロン専売品のMEG BEAUTY STOREなら、間違いなく本物が手に入れられます。

MEG BEAUTY STOREなら、セールもあるのでとってもお得。
新製品のドライヤーやヘアアイロンも先行販売中!

#PR⇒ リファビューテック商品を購入はこちら>>>

※リファビューテックドライヤープロ→ 取り扱い終了(1月6日現在)
※リファビューテックドライヤースマート→ 在庫限りで販売終了(1月6日現在)

タイトルとURLをコピーしました